朝4:50 イシケンの事務所集合!!
眠い目をこすりながら全員そろって出発!!
まずは静岡県駿河区にある久能山東照宮に向かいました(^^♪
徳川家康公を祀った最初の神社、それが久能山東照宮です。
まず最初の難関は表参道石段!
山下にある石鳥居から数えて1159段の階段を登ります(汗)

みんなだいぶお疲れ(笑)この日だいぶ暑かったですよね~(+o+)

記念写真をパチリ☆

↓ ↓ ↓神楽殿という名称が付いていますがこの建物では神楽は行われず、武家奉納の絵馬を掲げたと伝わっているそうです。

『金の成る木』ご利益あろそうですよね~♪

絶景も見ながら一休み(*^。^*)

社員研修後篇につづく→